国立駅前クリニック

EPK-3000
腎・泌尿器科に特化した最新鋭医療機器で安心の診察・治療

医療機器

内視鏡治療装置内視鏡治療装置

内視鏡治療装置
ペンタックス ビデオ膀胱スコープ ECY-1575K
膀胱などの内部を観察するための専用内視鏡です。
先端には小型のカメラがついており、体の中をリアルタイムで映像としてモニターに映し出すことができます。
医師が持つ操作部でスムーズに方向を変えたり、水で洗い流したり、吸引を行うことも可能です。
これにより、体への負担をできるだけ少なくしながら、しっかりと必要な場所を確認できます。

内視鏡治療装置

ペンタックスビデオプロセッサ EPK‑3000
高画質で鮮明な画像を大きなモニターに映し出すことができる内視鏡用の映像処理装置です。
特殊な3つの画像強調モード(表面の細かい変化を強調するSEモード、色の違いをはっきり見せるCEモード、明暗を強調するTEモード)を使うことで、小さな病変の発見や診断の精度がさらに高まります。

罫線

内視鏡治療装置尿化学分析装置

尿化学分析装置
UF-1500
診療前に尿沈渣項目を約75秒で自動報告
尿カップを出してから、75秒で尿中の血球、円柱、細胞などを自動で分析できる装置です。
診察前に尿中の有形成分が分析され数値でわかります。

進化したフローサイトメトリー
光の強さや波形を使い有形成分の大きさ、染色の強さなどを情報として分析、さらに、光が描く波形の面積を捉えることができるよう進化しました。
罫線

内視鏡治療装置超音波診断装置

エコー機器(超音波診断装置)
フジフィルムARIETTA50
体内の臓器(膀胱・前立腺・腎臓など)や残尿量を超音波で画像化する最新のエコー装置です。
コンパクトで使いやすく、診察室でスムーズに検査を行うことができ、体内の状態をしっかり確認できます。
画像は非常に高精細で、不要なノイズを抑え、組織の境界をはっきり映し出す機能を搭載しています。
このため、小さな病変や異常も見逃しにくく、より正確な診断に役立ちます。


お問い合わせ


下記よりお気軽にお問い合わせください。